目元のエイジングケア

目元のシワ、たるみ気になりませんか?

目の下、目元、目周りのシワは疲れて見える、老けて見えるなど、見た目の印象を大きく左右する部位です。ハリがなく、たるみやシワが目立ってきた目元は老けた印象があり、見た目年齢を引き上げてしまいます。

  • 眉間のシワを何とかしたい
  • 目元の小ジワが老けた印象に見える
  • 目の周りのシワが気になる
  • 目の下のたるみが気になる
  • 眼瞼下垂が治ったら、他の目元のシワ、たるみが目立ってきた

眼瞼下垂症が原因で併発する肩こりや偏頭痛、無意識に額や眉の筋肉を使って目を開こうとするので、額や眉間のシワができてしまい、症状が悪化する方も多くいます。
眼瞼下垂の治療でまぶたのたるみは改善されますが、目尻にシワや眉間のシワが目立ってきたという方もいます。またほうれい線や額のシワが気になるという方もいます。

シワの部位

眼瞼下垂は、筋肉が緩むため、うまくまぶたを引き上げることができなくなります。十分に開けていない目を見開こうとして、無意識に眉毛を上げるようになります。目を見開こうとして常に眉毛を上げたり、眉間に力をいれるため、おでこや眉間に力が入って、シワが寄ってしまいます。

おでこのシワ、眉間のしわ

目の下・目尻の小じわ

目まわりの皮膚は薄く、皮下脂肪も少ないため乾燥しやすい部位です。また表情筋がよく動くこともシワができやすい原因です。加齢に伴いハリがなくなると小じわができるようになり、年齢と共に目尻の小じわ、目の下のシワは深くなってきます。
目尻のシワなど「表情じわ」の原因となる表情筋の動きをコントロールするにはボトックス注射がお勧めです。

眉間のシワ

眉間のシワは眉の間にできる縦ジワです。眉間のシワは表情筋の「皺眉筋」が緊張した状態が続くことで収縮して硬くなることで形成されます。
加齢に加えて、紫外線のダメージや乾燥の原因に加えて、眼瞼下垂の症状がある方は、まぶたが開きにくいため、額や眉間に余計な力が入るので、眉間の縦ジワが深くなることがあります。眉間にできた「表情じわ」の動きを抑えるにはボトックス注射がお勧めです。

おでこ(額)のシワ

おでこ(額)のシワは、乾燥や加齢、表情筋の衰えなどで刻まれるようになります。
目を見開く、眉毛を上げるなど、おでこ(額)の筋肉を大きく動かす表情をよくする人は、特にシワができやすく、加齢に伴って深いシワが刻まれます。
上まぶたのたるみや眼瞼下垂で目の開きが悪い方は、目を開こうと無意識に額に力を入れて眉を上げようとするため、おでこ(額)にシワができやすくなります。
おでこ(額)のシワには前頭筋全体にボトックスを注入して前頭筋を抑える治療がお勧めです。

ほうれい線

ほうれい線は小鼻から口角にかけて八の字に伸びる線です。ほうれい線は「シワ」とは別物で、鼻唇溝という頬と口周りの境界線になります。加齢に伴って表情筋が衰えてくると目立ち始める「頬のたるみ」です。
ヒアルロン酸注入で、ほうれい線が目立たなくすることが期待できますのでお勧めです。
また、ほうれい線が深くなっている場合はスーパーコラーゲン注射の方が適していることもあるので、カウンセリング時にご相談ください。

ゴルゴライン

ゴルゴラインは目頭から頬に向けて斜めに走るラインのことです。目元の脂肪のボリュームが少ない方、目まわりの筋肉(眼輪筋)、頬の筋肉の衰えによって皮膚や筋肉がたるんでくると目立つようになります。
ヒアルロン酸注入で、ゴルゴラインが目立たなくすることが期待できますのでお勧めです。
また、ゴルゴラインが深くなっている場合はスーパーコラーゲン注射の方が適していることもあるので、カウンセリング時にご相談ください。

シワは症状、部位に合わせた治療が重要です。
患者様の症状やお悩み・ご要望をお伺いし、
最適な治療方法をご提案いたします。

「シワ」の種類を知って対策をしよう。

表情じわ
表情じわとは、笑う、眉をしかめるなど表情を作った際、表情筋が働くことでできるしわです。若い頃は表情を戻すとしわもすぐに戻りますが、年齢を重ねるにつれて戻りづらく、定着しやすくなります。目尻、眉間、額、口元などによく発生します。
ちりめんじわ
肌の表面にできる浅くて細かいしわです。加齢による肌の新陳代謝、保水力の低下だけでなく、肌の乾燥や、紫外線によるダメージの蓄積なども原因になるため、年齢に関係なく現れることもあります。目の下や目尻などは、ちりめんじわができやすい場所です。
真皮性しわ
いわゆる小じわと呼ばれるしわで、V字型に陥没した皮膚の溝です。加齢に伴い目尻や額などにできます。肌の弾力の低下や乾燥、紫外線によるダメージが主な原因で、真皮にまで深く刻まれています。
たるみじわ
加齢に伴いコラーゲンやエラスチンなど肌の土台となる成分が失われ、皮膚が垂れ下がることで発生するのがたるみじわです。目尻、目の下、眉間、額、口元などに多くできます。

お肌の真皮層はハリや弾力、潤いを保つコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸で構成されています。

●コラーゲン・・・細胞間を結びつける土台の役割
●エラスチン・・・肌の弾力性や伸縮性を維持し、コラーゲン同士を結びつけます
●ヒアルロン酸・・・保水力があり、肌の水分を保ちます

これらの成分のバランスが崩れたり、減少するとお肌が弾力を失ってたるみやすくなります。

コラーゲンとエラスチン、ヒアルロン酸が十分真皮層にあれば、肌はハリと弾力と潤いを維持することができます。しかし、この3つの成分は加齢や紫外線の影響で減少してしまいます。またこれらのお肌に必要な3大要素を生成する働きがある線維芽細胞自体も年齢とともに減ってしまうため、次第にお肌は弾力を維持できなくなり、しわやたるみが発生するのです。

Copyright Tachibana clinic All Rights Reserved.